名古屋市で活動する
女子中高生軟式野球
クラブチーム




愛知県名古屋市にて、中高生女子軟式野球クラブチームとして2020年4月新規結成!
名古屋市のみならず、豊田市、長久手市、日進市、春日井市、尾張旭市、瀬戸市、東郷町などから野球好き女子が集まって、日本一目指して切磋琢磨しています。

東山ガールズ 新入部員募集中

☆.。.:*・゜★全国大会で3位入賞しました!! ☆.。.:*・゜★
東海地区の予選を勝ち上がり、2022年8月6日~8日にわたり東京都で開催されました女子軟式野球の全国大会【第20回全日本女子軟式野球学生選手権大会(中高生の部)】に出場し、3位入賞を果たしました!
TOPIC
☆青島凌也さんが練習に来てくださいました!



元大学日本代表(2017大学侍ジャパン)投手の青島凌也さん(東海大相模高校→東海大→ Honda)が指導と練習のお手伝いに来てくださいました。
キャッチボールを中心とした基本の大切さや、野球に取り組む姿勢などを教えて頂きました。
シートバッティングのピッチャーもやっていただき、みんなボールの速さと伸び、そして多彩な変化球にビックリ!!
☆中学男子の大会に初参戦し初戦勝利を飾りました\(^o^)/



2023年3月5日 豊田市軟式野球連盟の開幕式に初参加させて頂きました。国旗を持たせていただきセカンドユニフォームを着た東山ガールズの選手を先頭に、小中学生全40チーム以上が入場行進を行いました。東山ガールズは全体の一番最後で入場!立派な開幕式で良い経験と思い出となりました。豊田市軟式野球連盟の関係者の皆様、ありがとうございました。









開幕式直後の豊田球場で初戦を戦いました。初回は全員緊張していて守備のミスなどイージーミスが出てしまいましたが、2回以降は徐々に緊張がとれ気迫と笑顔あふれる普段のプレイになり、オール男子の美里中学に7vs2で勝利する事が出来ました。男子のスピードとパワーには中々かないませんが、チーム一丸となって次戦以降も全力でプレイします。OGのみんなも応援に駆けつけて元気をくれました。
☆セカンドユニフォームお披露目(^-^)v


主に練習試合で着用するセカンドユニフォームが完成しました!
プロ野球の新ユニフォーム披露のイメージで上級生のみで記念撮影(^^ゞ
すべて選手達だけでデザインしたセカンドユニフォームです。背番号はそれぞれの選手が好きな番号を選びネームも入れたユニフォームです。
このユニフォームをグラウンドで見かけたら『東山ガールズ』です。是非、声援をお願いします。
☆2023年度新入団選手【臼井くるみ】選手がスポーツ情報誌に取り上げられました(^_^)
ジュニアアスリートを応援するスポーツマガジン『Toyota Jr Athlete Sports Magazine』2023.1月号のトップページに東山ガールズ2023年度新入団選手の【臼井くるみ】選手が特集記事『夢追人』に掲載されました。
持ち前の明るさと元気、そして強打を更に磨いて東山ガールズでの大活躍を期待しています。

☆2022年11月:ピッチングマシンを導入しました!
ピッチングマシンを導入して、打撃力強化を目指しています。外野フライの練習にも活用しています。
マシン導入の効果が出るように効率よく反復練習に取り組んで、来春には打撃爆発!?に期待。


手動式ピッチングマシンも活躍しています。Wマシンをフル活用し毎週休まず頑張っています。


☆【2022年度:第一回WCD感謝会】を開催しました。
東山ガールズ第一期生の3年生の功績と中学野球生活の節目を慰労し、みんなに感謝するという意味で【第一回WCD(We Can Do It!)感謝祭】をホテルメルパルク名古屋で10月15日行いました。
当クラブ顧問の愛知県会議員の辻秀樹先生のご祝辞から始まり、3年生の入団から全国大会までの画像や記念ビデオの上映、そして3年生の挨拶、在団キャプテンの言葉など感動の涙と笑顔が絶えないひと時でした。
今後3年生は高校で東山Gや、硬式高校野球、軟式高校野球で野球を続ける人、部活で違うスポーツに取り組む人など様々ですが、どこに行っても今までと同じく相談できる素敵な仲間でいてください。
これからも、みんなの活躍を祈っています。






☆全国大会3位入賞を大村愛知県知事、河村市長(名古屋市)石黒市長(春日井市)吉田市長(長久手市)へ表敬訪問して報告をしました。
2022年8月31日:全国大会3位入賞の報告の為、愛知県公館で大村愛知県知事、そして名古屋市公館で河村市長にそれぞれ表敬訪問をさせて頂きました。また、8月21日に春日井市出身の宮本清椛選手が石黒市長へ、10月3日に長久手市出身の落合媛音選手が吉田市長へ表敬訪問をさせて頂きました。






☆【第2回 西日本女子軟式野球 一宮大会】準優勝!!
2022年7月31日~8月1日に開催された『西日本女子軟式野球 一宮大会』に出場し準優勝を勝ち取りました!



☆全国大会出場決定!
活動2年目にして、念願の全国大会【2022年 全日本女子軟式野球学生選手権大会】へ東海地区代表として出場を決めることができました!大村知事と河村市長に健闘を誓って加藤奈央主将、落合姫音副主将、黒野香織副主将が表敬訪問を致しました。



☆全国大会出場についての新聞記事
豊田市、長久手市、名古屋市、東郷町の地元新聞記事に、それぞれ出身の東山ガールズの選手が取り上げられました。





過去のTOPIC
試合結果
東山ガールズ直近の大会出場結果をお伝えします。